夏ろぐ。

夏の遊びと生活を楽しく快適にするためのブログです(*^^)v夏に関係している、梅雨・海水浴・手持ち花火・イベント情報・お盆・夏の研究などの情報を載せています☆

夏遊び大人 九州でのおすすめスポット7選!【地元民目線】

夏遊び大人 九州でのおすすめスポット7選!【地元民目線】

夏遊び大人 九州でのおすすめスポット7選!【地元民目線】

この記事では、夏遊びで大人が九州を楽しむためのオススメスポットを7つ厳選して紹介していきます。

年々夏の暑さが厳しくなってきましたが、夏の計画はもう立てましたか?
夏休みは子供の特権、というイメージがありますが大人だって夏を楽しみたいですよね。
九州には大人が夏に楽しめる場所がたくさんあります。

あなたもこの記事を読んで、大人な夏の思い出作りの参考にしてみてください。

 

夏遊びで大人が九州を楽しむ時は?おすすめスポット7選!

夏遊びで大人が九州を楽しむ時は?おすすめスポット7選!

夏遊びで大人が九州を楽しむ時は?おすすめスポット7選!

地元民が「夏に行きたい」九州のオススメをご紹介します。

インドアで暑さをしのぐのも、アウトドアで思いっきり遊び回るのも、どちらも魅力的な夏の過ごし方です。
ここでは両方織り交ぜて選んでみましたので、お好きな場所を探してみて下さい。
 

福岡/ 展示も触れ合いも充実した都市型水族館

「マリンワールド海の中道」は福岡県福岡市東区にある水族館です。
志賀島と九州本土とをつなぐ巨大な砂州「海の中道」の中にあります。
近代的な展示と、イルカとアシカのショー、芝生の上を散歩するケープペンギンなど見どころが満載です。
2019年の夏は九州各県の祭りを紹介する特別展示を行っています。

マリンワールド海の中道

  • 住所:〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18−28
  • 休館日:常時開放
  • 営業時間:9時00分~21時30分
  • アクセス:(電車)JR海ノ中道駅から徒歩5分
  • 駐車場:20台
  • 電話番号:092-603-0400
  • 公式ホームページ: 

    マリンワールド海の中道

 

熊本/健康をテーマにしたテーマパーク

「阿蘇ファームランド」はアスレチックジムや温泉、ホテルを備えた総合施設です。
まるっこい形をした個別の宿泊施設が特徴的です。
震災の傷痕は残っていますが、広い温泉から阿蘇山を見れば不屈の自然に感動します。
あとカピバラが人気者です。

www.instagram.com

 

阿蘇ファームランド

  • 住所:〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5579-3
  • 休園日:年中無休
  • 営業時間:10時00分~16時00分
  • 駐車場:2500台収容可能
  • 電話番号:0967-67-2100
  • アクセス:熊本ICを降り、国道57号線途中よりミルクロードまたは長陽大橋ルート経由で阿蘇方面へ( 熊本地震後、国道57号線が立野方面で通行止めになっています)
  • 公式ホームページ:

    【公式】阿蘇ファームランド 大自然健康テーマパーク

 

大分/牛の恩恵を感じる牧場

イギリス・ガーンジー島にいるガンジー牛を育てる牧場、「ガンジー牧場」です。
久住高原の広大な草原にあります。
牛だけでなく羊、ポニー、アヒルたちと ふれあうことができます。
売店では濃厚な牛乳が飲めるほか、チーズやケーキ、肉の加工品を購入できます。
特にソフトクリームとアップルパイは、それ目当てでもう一度行きたくなる美味しさでした。

www.instagram.com

 

ガンジー牧場

  • 住所:〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4004−56
  • 営業時間 :9時00分~17時00分(季節・園内施設によって変更あり)
  • 入場料:無料
  • 駐車場:300台(無料)
  • アクセス:大分自動車道・日田ICより国道442号経由で40分、レゾネイト案内板を左折15分
  • 電話番号:974-76-0760
  • 公式ホームページ:

    ゴールデンミルクのガンジー牧場

 

宮崎/至るところで楽しめるリゾート

「フェニックス・シーガイア・リゾート」は宮崎を代表するリゾート型ホテルです。
地元では「シーガイア」で通じます。
ホテルを中心にゴルフ場、会議展示施設、テニス場、乗馬クラブなど様々なレジャー施設が完備されています。
夏は毎日花火が打ち上げられ、ナイトプールや焚火で焼くマシュマロなど気分が盛り上がります。
今も昔も安定のホスピタリティーで、休日羽根を伸ばすのにぴったりです。

www.instagram.com

 

フェニックスシーガイアリゾート

  • 住所:〒880-8545 宮崎県宮崎市山崎町浜山
  • アクセス:宮崎空港から県道11号線経由または一ッ葉有料道路経由(どちらも約25分)、JR宮崎駅から約15分
  • 電話番号:0985-21-1111
  • 公式ホームページ:

    【公式】フェニックス・シーガイア・リゾート

 

鹿児島/一度は行きたい世界遺産

言わずと知れたパワースポット「屋久島」です。
世界自然遺産にも登録されたこの島は、手付かずの自然と貴重な野生生物の残る秘境です。
夏には島全体に緑が生い茂り、神秘的な雰囲気がいっそう増します。
さまざまなツアーが用意されていますので、あなたにぴったりの屋久島散策をするのをオススメします。
屋久杉を目指すなら、事前準備と体力強化をしっかりしておきましょう。

www.instagram.com

 

屋久島

 

佐賀/屋内にいながら雄大な宇宙を体験

宇宙科学館「ゆめぎんが」は佐賀県にある県立博物館です。
宇宙、地球、佐賀の自然史に関する展示や、プラネタリウムや大型望遠鏡を備えた天文台があります。
ワークショップやツアーなと参加型の企画も充実していて、思い付きで寄っても何かしら楽しい時間が送れます。
県の施設なので入場料が安いのも魅力です。

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

⭐さん(@hou___ju)がシェアした投稿 -

:embed:cite]

 

佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」

  • 住所:〒843-0021 佐賀県武雄市武雄町永島16351
  • 定休日:月曜日
  • 営業時間:9時15分~17時00分
  • 駐車場:約500台(無料)
  • 電話番号:0954-20-1666
  • アクセス:長崎自動車道・武雄北方ICより約15分
  • 公式ホームページ:

    佐賀県立宇宙科学館

 

長崎/異国情緒あふれるテーマパーク

長崎県佐世保市にある「ハウステンボス」はオランダの村を模したテーマパークです。
私が子供の頃からありますが、年々進化していて何度行っても楽しめます。
多彩なショーや乗り物があって、一日、二日では回りきれないほど広大です。
園内に咲く四季折々の花を見ながら歩くだけでも癒されますよ。
最近はイルミネーションやライトアップ、花火など夜のハウステンボスがとても人気ですね。

www.instagram.com

 

ハウステンボス

  • 住所:〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
  • 営業時間:9時00分~22時00分(特殊日(ゴールデンウイーク、お盆、年末年始など)は、イベントなどの内容などにより営業時間を変更する場合があります。)
  • 駐車場:有料(800円/日)
  • 電話番号:0570-064-110
  • 公式ホームページ:

    HTB|ハウステンボスリゾート

 

九州で大人が夏遊びできる場所まとめ 

今回は、夏遊びで大人が九州を楽しむためのオススメスポットを8つ、厳選して紹介していきました。

大人になっておおっぴらにはしゃぐ事ができなくなったとしても、夏は周りの雰囲気に便乗して楽しむことができます。
九州は避暑地には向きませんが、自然が多くそれを利用したレジャー施設が充実しています。
ぜひ一年に一度の夏を九州で楽しんでみてはいかがでしょうか?

べっぷ浜脇薬師祭り2019☆アクセス方法と楽しみ方!【地元民解説】

べっぷ浜脇薬師祭り2019☆アクセス方法と楽しみ方!【地元民解説】

べっぷ浜脇薬師祭り2019☆アクセス方法と楽しみ方!【地元民解説】

 


 この記事では、別府浜脇薬師祭り2019年の概要とアクセス、楽しみ方について地元民の私がまとめていきます。

べっぷ浜脇薬師まつりは8月の最後の週末3日間に開催される、別府の「夏送り」の祭りです。
別府温泉発祥の地とされる温泉地・浜脇地区で、浜脇温泉の恵みに感謝するという歴史ある行事です。
3日間に老若男女楽しめるイベントがぎっしり詰め込まれていて、毎年地元民や見物人で賑わいます。

今回はそんなべっぷ浜脇薬師祭りの楽しさを地元民目線でお伝えしていきますので、ぜひ読んでみて下さい。

 

 べっぷ浜脇薬師祭り2019年最新の概要はこちら

べっぷ浜脇薬師祭り2019年最新の概要はこちら

べっぷ浜脇薬師祭り2019年最新の概要はこちら

 

2019年のべっぷ浜脇薬師祭りの開催情報とスケジュールはこのようになっています。

 

令和元年べっぷ浜脇薬師祭り

  • 開催期間:2019年8月30日(金)~2019年9月1日(日) ※小雨決行
  • 開催場所:浜脇温泉周辺

 

まつり開始  

 8月30日(金)17時30分~

花魁道中

 8月31日(土)20時00分~

薬師音頭大会

 9月1日(日)19時30分~

 

浜脇温泉は古くから病気が治る温泉として有名でした。 べっぷ浜脇薬師祭りは難病を癒しに浜脇温泉に来た人を慰めるために始まった、1400年以上もの伝統を誇る祭りです。

祭りの初日に、薬師如来の仏像が祀られたお堂の前で法要が行われ、拝んだ人にお接待が行われます。

 ほかに「風流見立て細工」「花魁道中」「お化け屋敷」など多彩なイベントで賑わいます。

広場には地域の人達が出店する屋台も並びます。

 

 べっぷ浜脇薬師祭りのアクセスは? 

べっぷ浜脇薬師祭りのアクセスは?

べっぷ浜脇薬師祭りのアクセスは?

 

浜脇薬師まつりの開催場所は浜脇温泉周辺です。

浜脇温泉

  • 住所:〒874-0947 大分県別府市浜脇1丁目8−20
  • アクセス:(電車)JR東別府駅から徒歩5分 、(車)東九州自動車道別府ICから約35分

浜脇温泉を目指して朝見川沿いを歩いていけば、周りに縁日の明かりが見えてきます。 

[http://

:embed:cite]

祭り専用の駐車場は旧南立石小学校グラウンドに指定されています。

別府市立南小学校

  • 住所:〒874-0947 大分県別府市浜脇3丁目7−13
  • アクセス:お祭り会場まで徒歩8分 

詳しくは「ツーリズム浜脇事務局」までお問い合わせください。

TEL:090-9659-9080 

 

べっぷ浜脇薬師祭りの楽しみ方のポイント4つ!地元民の私が解説!

べっぷ浜脇薬師祭りの楽しみ方のポイント4つ!地元民の私が解説!

べっぷ浜脇薬師祭りの楽しみ方のポイント4つ!地元民の私が解説!

 

県外ではまだ知名度の低い浜脇薬師まつり、どんな心構えで参加したらいいのか、その楽しみ方を解説いたします。

 

コレジャナイ感がすごい無形文化財

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

y.hikiさん(@bungouu)がシェアした投稿 -

:embed:cite]

「風流見立て細工」は浜脇薬師祭りに欠かせない名物です。

朝見川沿いに展示テントがあり、別府の伝統工芸である竹細工日用品を使って作られた「風流な物」が飾られています。
日用品はザル、タワシ、お玉、ペットボトルなど本当に身近にあるものが使われおり、2013年には別府市の無形民俗文化財に指定されました。

地元の電気屋さんやカナモノ屋さんは、商売道具を巧みに使った作品を店の軒先に出展しています。

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

morita akiさん(@moa_0728)がシェアした投稿 -

:embed:cite] 

モチーフはその年話題になった物や人です。

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

TailForestさん(@tailforest.a)がシェアした投稿 -

:embed:cite]

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

himechanさん(@irukahime_photo)がシェアした投稿 -

:embed:cite]

オームから出る手がシュールです。

夜も更けてくるとホラー味が出てきます。 

 

市長の花魁コスプレ 

お祭りの中日に行われる「花魁道中」は、中央広場に作られた特設舞台から始まります。

毎年ミス別府が参加する浜脇薬師祭りの華やかなメインイベントでもあります。
他に市役所の観光課職員、海外からの留学生、別府市長までが花魁に扮します。

花魁達のお披露目と市長な軽妙なトークを楽しんだ後、舞台から下りて花魁道中が始まります。

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

佐藤栄司さん(@suger310e)がシェアした投稿 -

:embed:cite]

 昔は遊郭などがある大歓楽街だった浜脇の往年を思わせるイベントです。

 

温泉無料開放

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

ポジティブおばさんさん(@jh0380)がシェアした投稿 -

:embed:cite]

祭り開催中の3日間、浜脇温泉が無料で開放されます。

ここで改めて浜脇温泉の情報を載せておきます。

浜脇温泉

  • 住所:〒874-0947 大分県別府市浜脇1丁目8−20
  • 駐車場:あり(地下の市営駐車場、22時まで受付すれば3時間まで無料)
  • 電話番号:0977-25-8118
1階が市営温泉(朝6時~深夜1時まで)、2階は観光客向けの温泉ランド「湯都ピア浜脇」(朝6時~22時まで)です。
無料開放されるのは1階の市営温泉です(普段は100円)
あつ湯とぬる湯があり、あつ湯はめちゃくちゃ熱いので観光客だと驚かれる場合もあります。
  
おもしろこわいお化け屋敷

こちらも浜脇薬師祭りの名物になっている「お化け屋敷」です。
3日間連日開催され、一回100円で入れます。
受付は別府市役所の職員、お化けの大半はバイトで構成されています。

やけにイケメンのお化けがいて後日話題になったり、地元民が入ると時々同級生のお化けに遭遇してしまいます。

そういう雰囲気を楽しむお化け屋敷ですので、あまり怖くはないです。

[http://

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

Yoshimatsu Chigusaさん(@chi123gu)がシェアした投稿 -

:embed:cite] 

 

べっぷ浜脇薬師まつりの魅力のまとめ

今回は、別府浜脇薬師祭り2019年の概要とアクセス、楽しみ方について地元民の私がまとめていきました。

べっぷ浜脇薬師祭りは風情ある薬師さんのお祭りです。
行けば小学生の頃の夏休みの終わりを思い出してしまうような懐かしい感覚に浸れます。
良い意味で地元臭さが残る祭り、という感じでこれからも変わらずにあってほしいです。

別府の夏を締めくくる浜脇薬師祭り、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか? 

 

 

志高湖夏まつり2019☆アクセスと穴場を地元民が紹介!

志高湖夏まつり2019☆アクセスと穴場を地元民が紹介!

志高湖夏まつり2019☆アクセスと穴場を地元民が紹介!

 

この記事では、志高湖夏まつり2019年の最新情報とアクセス方法、花火の穴場などについてもまとめています。

由布岳と鶴見岳をのぞむ山の中にある湖・志高湖(しだかこ)は自然の中でのんびり過ごすのに人気の観光地です。
湖畔には市営のキャンプ場があり、BBQしたり、白鳥や鯉にエサをあげたりスワンボートのレンタルもできます。
標高が高いため夏場も涼しく、休みの日は多くの家族連れでにぎわいます。

www.instagram.com

そんな志高湖で毎年8月下旬に行われる「志高湖夏祭り」は、地元でもそんなに有名ではありませんが、別府の魅力がたくさん詰まっています。

 今回は志高湖夏祭りの魅力を2019年版の情報で紹介していきます。  

 

志高湖夏まつり2019最新情報はこちら☆

志高湖夏まつり2019最新情報はこちら☆

志高湖夏まつり2019最新情報はこちら☆

令和元年度志高湖夏まつりのスケジュールはこのようにになっています。

開催日:2019年8月24日(土)

  • 生バンド演奏 16時00分~
  • あひるの競争 18時00分~
  • 源流太鼓 19時05分~
  • たいまつ点火 20時15分~
  • 花火打ち上げ 20時30分~
  • (終了予定 20時50分)

雨天中止、花火の開催は24日の16時に最終決定されます。

「アヒルの競争」は別府の老舗遊園地「ラクテンチ」の名物イベントです。
ラクテンチは2017年温泉と遊園地を融合させたアミューズメント施設「湯~園地」を開催して話題になりましたよね。

www.instagram.com

そんなラクテンチで大人気のアヒル達が志高湖夏祭りまで出張してきてくれます。

 

続いては大分県由布院の「豊の国ゆふいん源流太鼓」による演奏が行われます。

 

www.instagram.com

「豊の国ゆふいん源流太鼓」は世界で活躍する和太鼓集団です。

そして日が暮れた頃、湖の周りに300本の松明が燈され、花火の打ち上げが始まります。

 

www.instagram.com

シンプルかつ硬派なところが魅力の夏祭りです。

 

志高湖夏祭りのアクセス方法! 

志高湖夏祭りのアクセス方法!

志高湖夏祭りのアクセス方法!

志高湖夏祭りが開催されるキャンプ場の基本情報とアクセスは以下の通りです。

  • 住所:〒874-0000 大分県別府市大字別府4380-1
  • 電話番号:0977-25-3601
  • 営業時間:13時00分~23時00分
  • 駐車場:無料駐車場300台
  • 公共機関でのアクセス:別府駅からバスで35分
  • 車でのアクセス:大分自動車道別府ICから8km(別府ICから県道11号を湯布院方面へ進み、火男火売神社(ほのおほのめじんじゃ)鳥居バス停の先の交差点を、志高湖方面に左折(看板があります))
  • 公式ホームページ:志高湖キャンプ場 
  • お問い合わせ:別府市総合振興センター  TEL:0977-24-9930 

18時からは花火打ち上げ警戒区域(打ち上げ場所から半径110m)への立入が禁止されます。

志高湖キャンプ場は別府温泉へのアクセスが良いことも魅力の一つです。
人気の観光地も近く、夏祭りと一緒に観光も楽しめますよ。

別府温泉のオススメはこちら↓の記事にまとめていますので、併せて読んでみて下さい。www.naturog.biz

 


志高湖夏祭りの花火穴場スポット☆どこで見るとキレイ?

志高湖夏祭りの花火穴場スポット☆どこで見るとキレイ?

志高湖夏祭りの花火穴場スポット☆どこで見るとキレイ?

 

志高湖夏祭りの花火は湖畔から打ち上げられます。
対岸から見ると湖面に映る花火が見られてオススメです。
山の中なので日が落ちると真っ暗になり、湖畔の松明の明かりがとてもきれいですよ。

しかし遅い時間になると湖畔周辺は埋まってしまっている可能性が高いです。
早い時間に場所を確保しておくか、いっそ前日からキャンプ場のテントサイトを予約してテントを張ることもできます。

サイトの予約方法

  • キャンプ1泊料金:320円
  • 手続き受付:駐車場側の売店

※祭り当日はテントの設営ができなくなるエリアがあるので、ご注意ください。 

詳しくは別府市総合振興センターまでお問い合わせ下さい。 

 

志高湖夏祭りの魅力のまとめ

今回は2019年志高湖夏まつりのアクセスと花火の穴場などについてまとめていきました。

私が学生時代、厳しい部活練習に耐えかねた同級生がランニングの途中で志高湖まで逃亡してしまった事件がありました。
結局リフレッシュしてすぐに帰ってきましたが、あれも志高湖の雄大な自然のおかげだったと思い返します。

志高湖夏祭りの魅力は大自然の中、湖畔で行われるというロケーションの良さです。
他の夏祭りのような派手さはありませんが、山間にあがるシンプルな花火は夏の終わりをしみじみ感じることができます。

別府の夏祭りの中でもオススメの1つですので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

別府温泉はどこがいい?地元民おすすめ5選☆【2019年最新版】

 

別府温泉はどこがいい?地元民おすすめ5選☆【2019年最新版】

別府温泉はどこがいい?地元民おすすめ5選☆【2019年最新版】

 

この記事では、別府温泉はどこがいいのか?、私地元民のおすすめする場所を厳選して紹介していきます。

 

 源泉数、湧出量ともに日本一を誇る別府市は「おんせん県おおいた」の中でも有名な温泉地です。

市内にある代表的な8つの温泉地をまとめて別府八湯(べっぷはっとう)と呼び、それぞれ周辺には旅館やリゾートホテルがたくさん集まっています。

 

今回はそんな別府の温泉でオススメの旅館・ホテルを地元民の視点から厳選してご紹介していきます。

次の連休のプランに迷っているなら、ぜひ参考にしてみて下さい。 

 

別府温泉はどこがいいのかベスト5つはこちら★

別府温泉はどこがいいのかベスト5つはこちら★

別府温泉はどこがいいのかベスト5つはこちら★

湯の街別府の旅館やホテルには、露天風呂源泉かけ流しなど自慢の温泉をめいっぱい楽しめるサービスが充実しています。

その中でも私のオススメする地元でも評判のいい宿を以下に紹介していきます! 

  

別府温泉 悠彩の宿 望海

望海(ぼうかい)は別府湾のすぐそばの昔からある旅館です。

豊後牛すきやき関サバなどが楽しめる会席料理が人気で、お肌がスベスベになる「美人の湯」もあります。

男女別の内湯大浴場と景色のいい屋上露天風呂があり、自家源泉から引いているため湯量もたっぷりです。

 

  今回独自リサーチの結果地元民の評価が一番高かった旅館です。

 

別府温泉 悠彩の宿 望海
住所:〒874-0920大分県別府市北浜3-8-7
電話:0977-22-1241
駐車場:あり
日帰り温泉プランあり
客室露天風呂:あり
源泉かけ流し:あり

 

 

別府明礬温泉 岡本屋旅館

明治時代から続く昔ながらの老舗旅館です。

 明礬(みょうばん)は別府屈指の湯煙地帯で、周りにはいつも硫黄の香りが漂っています。

岡本屋旅館には男女別の大浴場と露天風呂があり、露天風呂のお湯は白濁した薄いブルーです。

 

これは硫黄成分が多い温泉の特徴で、すごくきれいなのでぜひ実際入って体験していただきたいです。

ここは料理が美味しいことでも有名で、朝食に大分の郷土料理「だんご汁」を食べれば地元民でなくても懐かしい郷愁に浸れます。

他にも岡本屋は温泉で蒸しあげた地獄蒸しプリンが人気です。

  卵の味が濃い昔ながらの固めの食感です。

 

別府明礬温泉 岡本屋旅館
住所:〒874-0843大分県別府市明礬4組
電話:0977-66-3228
駐車場:あり
日帰り温泉:なし
客室露天風呂:なし
源泉かけ流し:あり
 

 

別府温泉 ホテル三泉閣

駅からアクセスの良い北浜にあるホテルです。

 

お風呂は展望大浴場と露天風呂大浴場があり、露天風呂は屋根付きなので天候を気にせず利用できます。

毎年夏は最上階でビアガーデンも営業されます。

こちらも屋根と側面カーテン付きで、多少の雨なら大丈夫です。

三泉閣の名物・コラーゲン入り温泉蒸しプリンも人気のあるデザートで、プリンだけ買って帰るということも可能です。

 「ぷるりんchan」という正式名称があったとは知りませんでした。

 

別府温泉 ホテル三泉閣
住所:〒874-0920大分県別府市北浜3-6-23
電話:0977-21-1160
駐車場:あり
日帰り温泉プラン:あり(団体のみ)
客室露天風呂:あり(温泉)
源泉かけ流し:あり

 

別府温泉 杉乃井ホテル

広大な敷地に客室644室を誇る杉乃井ホテルは、昔から名義が変わったりリニューアルを繰り返してどんどん新しくなっています。

 

屋内プール施設「アクアビート」、水着着用で入る温泉「ザ・アクアガーデン」などたくさんのアミューズメントがあり、大人数や子供連れにオススメです。

5段の湯舟を棚田のように配置した露天風呂・棚湯は、開放感もあり別府湾や町の夜景を見渡せます。

ゆったりくつろぐというより、目一杯楽しむ目的で行くと良いホテルです。

駅からの無料送迎バスもあります。

 

 

 

 

別府温泉 杉乃井ホテル
住所:〒874-0822大分県別府市観海寺1
アクセス:別府駅より車で10分
電話:0977-24-1141
駐車場:あり
日帰り温泉プランあり。
平日 大人1,500円、小人900円
土日祝 大人2,000円、小人1,200円
客室露天風呂:なし
源泉かけ流し:あり

 

  

別府温泉 ホテル白菊

ゆったりとした上質なお風呂と食事が楽しめる旅館です。

 

大浴場は総ひのき造りの内風呂広々とした露天風呂があり、他に泡風呂ミスト風呂なども選ぶことができます。

私は白菊のレストランのみ利用したことがありますが、落ち着いた時間を過ごせて味も良かったです。

プランが様々あるので、いろんなシーンに対応した選び方ができるのも魅力です。

 

 

 

 

別府温泉 ホテル白菊
住所:〒874-0908大分県別府市上田の湯町16-36
アクセス:別府駅から徒歩8分
電話:0977-21-2111
駐車場:あり
日帰り温泉プランあり(大人1,000円、小人500円)
日帰りレギュラープラン 5,400円
日帰りプランプレミアム 9,260円
客室露天風呂:あり(温泉)
源泉かけ流し:あり

 

 

 

今回のまとめ

今回は、別府温泉はどこがいいのか?、私地元民のおすすめする場所を厳選して紹介していきました。

 別府は昔から観光地として発展してきた事もあり、お宿の宿泊プランも充実しています。

気軽に日帰り温泉を楽しんだり、連休を使ってじっくり温泉巡りをしたり、お好みに合わせて別府の温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

【2019年最新】別府火の海祭り☆花火打ち上げ場所や屋台を地元の私が紹介!

【2019年最新】別府火の海祭り☆花火打ち上げ場所や屋台を地元の私が紹介!

【2019年最新】別府火の海祭り☆花火打ち上げ場所や屋台を地元の私が紹介!

 

この記事では、2019年の別府火の海祭りについて、花火の概要や打ち上げ場所、屋台について、地元の私が詳しく紹介していきます。

 

別府市の夏に欠かせないイベントといえば「火の海まつり」です。

一時は「夏の宵まつり」として開催されていましたが、熊本地震後の復興の起爆剤になるよう「火の海祭り」の名称を復活させました。

今年はどんな内容で盛り上がるんでしょうか?

地元民の私がまとめてみましたので、2019年の火の海祭りに来る予定があるならぜひ参考にしてみて下さい。 

 

別府火の海まつりアクセス駐車場についてはこちら↓の記事にまとめています。

別府火の海祭りの駐車場☆交通規制やアクセスまとめ!【2019年度版】 - 夏ろぐ。

 


別府火の海祭り2019はどんな内容?

別府火の海祭り2019はどんな内容?

別府火の海祭り2019はどんな内容?

火の海祭りは3日の間に複数の場所でイベントが開催されます。

2019年のべっぷ火の海祭りの開催期間は、 7月26日、27日、28日 の3日間です。

会場は主に、 別府駅前通り 海門寺公園 別府スパビーチ の3ヶ所です。

詳しい内容を紹介していきます。

 

別府駅前通り

 

夕涼みワイワイ市

日時:2019年7月26日(金)・27日(土)

 

湯けむりビアガーデン

日時:2019年7月26日(金)・27日(土)

 

別府駅前 〒874-0935 大分県別府市駅前町12

 

 

海門寺公園

別府屋台村

日時 :2019年7月26日(金)17時00分~22時00分、27日(土)・28日(日)15時00分~22時00分

 

海門寺公園 〒874-0920 大分県別府市北浜2丁目3−10

 

別府スパビーチ

納涼音頭大会 日時:2019年7月28日(日)18時00分~19時40分

納涼花火大会 日時:2019年7月28日(日)20時00分~21時00分

 

別府スパビーチ 〒874-0928 大分県別府市北的ケ浜町5

 

次はべっぷ火の海祭り最終日のメインイベント、納涼花火大会についてさらに詳しく紹介していきます。 

 


別府火の海祭りの花火の概要

別府火の海祭りの花火の概要

別府火の海祭りの花火の概要

べっぷ火の海祭りの花火大会はべっぷクリスマスhanabiファンタジアと並んで県内でも最大級のものです。

去年は台風で延期されたにもかかわらず10万人を超す見物客が会場に集まりました。

 

火の海祭りの花火の特徴は音楽に合わせて打ち上げられる点です。

音楽とシンクロするようにリズミカルに打ち上がる約6,000発の花火は、いろんなテーマが設定されています。

そして別府花火の名物と言えば「黄金孔雀(おうごんくじゃく)」です。

黄金孔雀錦冠菊(にしきかむろぎく)という長く垂れ下がる種類の花火を扇状に打ち、孔雀が羽根を広げるさまを表しています。

 

 


別府火の海祭りの花火打ち上げ場所は?

別府火の海祭りの花火打ち上げ場所は?

別府火の海祭りの花火打ち上げ場所は?

火の海祭りの花火は、別府湾に待機した2艘の舟から打ち上げるという珍しいスタイルです。

花火大会のメイン会場・スパビーチは、夕方頃までには場所取りのブルーシートが敷かれている状態になります。

 別府は海と山が近く傾斜の多い地形なので、スパビーチ以外のいろんな場所から花火が見えます。

オススメは後述する屋台村の開催地・海門寺公園です。

 


別府火の海祭りの屋台情報☆

別府火の海祭りの屋台情報☆

別府火の海祭りの屋台情報☆

火の海祭りで屋台が出店されているのは、

  • 別府駅前通りの夕涼みワイワイ市
  • 海門寺公園の屋台村
  • スパビーチ

の3ヶ所です。

それぞれの内容を説明していきます。

夕涼みワイワイ市

日時:26日(金)・27日(土)18時00分~22時00分

駅前通りを交通規制してイベントや屋台などが開催されます。

中津唐揚げやかき氷、金魚すくいや昆虫くじなど定番から珍しい物まで、いろんな屋台が道路狭しと軒を連ねます。

エスニックなアジアン屋台もオススメです。

 

  

 

 

屋台村

日時:26日(金)~28日(日)15時00分~22時00分

トキハ別府店裏側にある海門寺公園で開催される屋台村は、市内の飲食店が集結して祭りを盛り上げています。

ここに来れば別府の食を網羅できると言っても過言ではありません。

ステージでは音楽ライブやダンスコンテストなどの出し物もやっています。

28日の納涼花火大会の時は屋台村からでも花火を見ることができます

スパビーチは人でごった返すので屋台村から見物するのもけっこう人気です。

 

 

 

別府スパビーチ会場

日時:27日(土)・28日(日)18時00分~22時00分

花火大会メイン会場ということもあり、スパビーチは最終日の花火の時間には混雑しすぎて屋台で買うのは難しいです。

せめて花火開始の3時間前には買い物を済ませて見物ポジションについていることをオススメします。  

 

 

 

別府火の海まつりを最大限楽しむには?

まとめますと、2019年べっぷ火の海まつりは、

  • 7月26日~28日の3日間通していろんなイベントが盛りだくさん
  • 最終日の花火大会では2艘の舟から花火が打ち上がる
  • 3ヶ所で屋台が出店する

という内容でした。

昔はうちのベランダから火の海祭りの花火が見られたんですが、近所に背の高いマンションが建ってしまい夜空に立ち上る白い煙が見えるのみです。

花火が音楽に合わせて打ち上がってるので遠くから音だけ聞いていても楽しいですが、やはり今年こそ祭り会場の臨場感を味わいたいですね。

2019年の夏は、べっぷ火の海まつりの会場に足を運んで花火や屋台を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

お盆の迎え火はいつ?やり方は?意味合いにについても!

 

この記事では、お盆の迎え火の日程についてとお盆の迎え火と送り火のやり方について、さらに準備についてもご紹介していきます。

 

また、お盆の意味合いについてもご解説していきます。

 

お盆の迎え火について気になる場合は、ぜひ読んでくださいね☆

 

 

もうすぐ8月、お盆休みがやってきます!

 

初めてお盆を迎えるときに気になるのが、迎え火(送り火)の日程はいつなのか?という事ではないでしょうか?

 

 

そこで、今回の記事では、お盆での迎え火はいつか?と、迎え火や送り火の詳しいやり方について、さらにお盆の意味についてまとめています。

 

しかし、実際に迎え火(送り火)を行う際には「どういったものか」や、「詳しいやり方」も必要になります。さらに「お盆の由来や意味」についても一緒にまとめてみました。

 

ぜひ、お盆の行事「迎え火」の参考にしてくださいね!

 

 

 

☆関連記事☆ お盆・新盆ではこちらも読まれています^^

お盆のお墓参りの時期は?気を付けるポイントまとめ

 

 

 

お盆の迎え火はいつ?日程を詳しく解説!

 

お盆の迎え火はいつ?日程を詳しく解説!

 

地域によってお盆を迎える時期は違いますが、大きく分けて「新のお盆」「旧のお盆」の二つの時期があります。

 

今回は、2017年の日程をご説明します。

 

迎え火の情報について

2017年8月のものとなりますので、その年の迎え火の日付を必ず確認してください!

 

 

※新歴のお盆について

7月13日(木)~7月16日(日) 迎え火:13日(木) 送り火:16日(日)

 

※旧歴のお盆について

8月13日(日)~8月16日(水) 迎え火:13日(日) 送り火:16日(水)

 

 

迎え火は、盆入りの夕方に玄関先で行います。

というのも、霊は暗くなってから動き出すという話を聞いたことがありませんか?

 

本当かどうかは分かりませんが、明るい時間に火を焚くよりも、うす暗くなってからの方が目印としての火が目立って分かり易いですよね。

 

時間は決まってはいませんが、真っ暗な夜になる前の19時前までにご先祖様をお迎えしましょう。

 

また、送り火はお盆の最終日に迎え、火同様の時刻に行います。

ただし、地域によっては迎え火を午前中に行う所もあるみたいですよ。

 

 

 

 

お盆の迎え火と送り火のやり方は?準備についても!

お盆の迎え火と送り火のやり方は?準備についても!

 

では、実際どのように迎え火と送り火を行うのでしょうか?

準備するものとやり方についてご説明します。

 

 

 

☆準備するもの

準備する物は以下の通りです。

 

1、おがら(皮を剥いだ麻のこと)・・・ホームセンターや花屋さん、ネットで購入することができます。

 

2、焙烙(ほうろく)・・・焙烙がない場合は、熱しても大丈夫な平皿を使用してください。

 

 

迎え火のやり方
 
1、玄関先で焙烙の上におがらを積み、火をつける。 2、焚いた火に合掌し、先祖を迎える。

 

 

マンションやアパートに住んでいる人も多いので、その場合は火を焚く代わりに、盆提灯を使いましょう。

 

最近では電池でつく提灯も売っているので、火の元が心配な方にはオススメです。

 

 

盆提灯を迎え火の代わりにする場合

1、提灯に明かりを灯して玄関先に立つ。

2、一礼してから黙祷し、先祖を迎える。

 

 

初盆の場合は?

アパート・一軒家関係なく、白提灯を用意します。

これは、初めて帰ってくる個人が迷わないよう、目印とされるもので、仏壇の前や玄関先に飾ってください。

 

 

送り火のやり方
 

1、迎え火同様玄関先で焙烙の上におがら積み、火をつける。

2、ナスやきゅうりで作った馬や牛のお供え物があれば、おがらと一緒に燃やす。

 

 

マンションやアパートの場合は?

1、一礼し、黙祷をしてから提灯の明かりを消す

2、盆提灯を灯して玄関先に立つ

 

 

お盆の意味合いとは?

お盆本来の意味とは?

 

よく耳にする「お盆」の本来の意味は、に一度先祖の霊が帰ってくる期間で、先祖の霊を祀り報恩や供養をするという、日本古来からある風習のことです。

 

一般的には迎え火やお墓参りをして先祖の霊を迎え入れます。

 

お盆には家族で実家に帰省する方が多いですが、実際に何をするために帰っているのか曖昧な方が多いのではないでしょうか?

 

私もよくわからずに帰省していた一人でしたが、本来の意味を知ってからは、いつもよりも気持ち新たに帰るようになりました。

 

お盆行事の本来の意味を知っていれば、今年の帰省は違ったものに感じることができるかもしれません。

 

 

 

今回のまとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は、お盆での迎え火はいつか?と、迎え火や送り火の詳しいやり方について、さらにお盆の意味についてご紹介しました。

 

 

最近ではマンションやアパートに住む人が増えて、迎え火や送り火を省略する人が多くなってきています。

さらにお盆の行事自体を知らない人が増えている傾向もあります。

 

でも考えてみると、あなたの大事な人が亡くなって、一年に一度帰ってくるのならば、お盆の行事や、迎え火・送り火を行う大切さがちょっと理解できませんか?

先祖の霊を迎えるときは、気持ちが大事だと思います^^

 

せっかくの日本独自の風習なので、大切に守りながら、皆で楽しいお盆休みを過ごしてくださいね。

 

別府火の海祭りの駐車場☆交通規制やアクセスまとめ!【2019年度版】

f:id:haru627:20190518204659j:plain


 

この記事は、別府火の海祭りの駐車場や交通規制、アクセスについて、詳しく地元民の私がまとめた2019年度最新版です。 

 べっぷ火の海祭りは毎年7月末に開催される別府で最も大きな夏祭りの1つです。

昭和52年に「別府火の海まつり」として始まり、平成8年からは「別府夏の宵まつり」と名称を変え、平成28年の熊本地震をきっかけに名称を「べっぷ火の海まつり」に戻して今に至ります。

熊本地震の時は別府市もかなり被害が大きく、その影響で観光業にもダメージを受けました。

地元民としても火の海祭りは別府をまた観光地として盛り上げるイベントとして大いに期待しています。

 

 


今回はべっぷ火の海まつりに来た際の駐車場やアクセスについて地元民が詳しく紹介していきますので、ぜひ読んでみて下さい! 

 

別府火の海まつりの詳しい日程や内容はこちら↓の記事にまとめています。

【2019年最新】別府火の海祭り☆花火打ち上げ場所や屋台を地元の私が紹介! - 夏ろぐ。

 

 

 

別府火の海祭りの駐車場詳細☆

f:id:haru627:20190519095102j:plain

 

毎年火の海まつりには納涼花火大会が行われる最終日のみ臨時駐車場が指定されています。


☆べっぷ火の海まつりの臨時駐車場☆

・別府公園東側駐車場
住所:〒874-0931 大分県別府市西野口町3

料金:無料

営業時間:17時~22時30分

祭り会場まで:徒歩25分

 

ここは市の公園で、別府でイベントのある時にはたいがい駐車場として使われます。 

祭り会場の的ヶ浜公園までは25分ほどとけっこうありますが、下り坂なのであまり気になりません。

ただし戻る時は当然ですが上り坂で少しきついです。

別府は坂が多いんです・・・


べっぷ火の海まつりの最終日の夕方頃になると、別府公園の駐車場から浴衣を着た人達が歩いていく姿がよく見られますので、それについて行けば祭り会場に着きます。

 

 

毎年浴衣だとお得なサービスがあるので地元民は家から着ていきます。

 

 

浴衣を持ってない場合でもこんなレンタルサービスがありますので、一緒に浴衣で花火を楽しみましょう!


最終日以外の場合は、府駅の近くに有料駐車場がいくつかあります。

お祭り会場周辺の駐車場情報をまとめておきましたので参考にして下さい。 

 


・北浜海岸駐車場 

住所:〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目818−3

電話番号:0977-24-0926

営業時間:24時間

料金:最初の1時間から100円、3時間~24時間500円

距離:徒歩2分

 

 

・トラストパーク別府北浜 

住所:〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目11−10

営業時間:24時間

台数:14台

料金:30分100円、最大料金 7:00~19:00 600円 、19:00~7:00 1,000円

距離:徒歩4分 

 

 

・タイムズ別府北浜 

住所:〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目12−14

台数:14台

料金:60分 200円、最大料金700円、6:00~18:00 最大料金300円

距離:徒歩4分 

 

 

・リパーク別府北浜1丁目 

住所:〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目1−6

電話番号:0120-325-130

営業時間:24時間

料金:60分/100円、最大料金入庫後24時間以内500円

距離:徒歩7分

 

 

・リパーク別府駅前町

住所:〒874-0935 大分県別府市駅前町9−25

電話番号:0120-325-130

営業時間:24時間

料金:60分/100円、最大料金入庫後24時間以内500円

距離:徒歩8分

 

 

・北浜通り駐車場

住所:〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目2−22

営業時間:24時間

距離:徒歩7分 

私はよくここを利用します。

商店街の中というのと、交通規制のせいで少しわかりづらいんですが、3分ほど歩けば駅前通りに抜けられて便利です。

 

 

・別府駅ビル駐車場 

住所:〒874-0909 大分県別府市駅前12

台数:213台

料金:30分100円、最大料金12時間500円
駅の横の立体駐車場です。

高めですが、加盟店舗で1000円以上買い物をすると1時間無料になるサービスがあります。

 

 

・トラストパーク流川 

住所:〒874-0943 大分県別府市楠町16

営業時間:24時間

料金:1時間100円

台数:23台

距離:徒歩5分

 

駅前通りより1つ大分市側の道になります。

近くに寿温泉等の温泉があり、10号線に下りればショッピングセンターのゆめタウンもあって利便性の高い駐車場です。 

 

べっぷ火の海まつり期間中は3日とも周辺の駐車場が満車になる可能性が高いです。 

なので早めの時間に駐車場を探して確保することをオススメします。

 


別府火の海祭りの交通規制は?どうなる?

f:id:haru627:20190519094944j:plain

 

べっぷ火の海まつり期間中は周辺の道路に交通規制が敷かれます。
車で祭りに来る場合は規制される場所と時間をしっかり確認しておきましょう。 

 

2019年別府火の海まつりの交通規制時間

期間:7月26日~28日

時間:11時~23時 

 

規制場所

  • 別府駅前通り
  • 曙通り
  • 別府中央小学校から北浜温泉までの道路

 

以上の場所で一部車両通行止めまたは一方通行になります。

こちらは2018年度版ですが、規制道路の位置がわかります。

べっぷ火の海まつり公式ホームページ 

 

 

 

別府火の海祭りへのアクセス方法☆

f:id:haru627:20190519095030j:plain

 

べっぷ火の海まつりまでのアクセスをまとめていきます。

電車:JR別府駅から徒歩10分
車:大分自動車道別府ICから約22分

 

別府駅の東口側から出ればすぐメインのお祭り会場です。

 

 

油屋熊八さんの像のある方が東口です。


べっぷ火の海祭りでは毎年駅前通りに屋台がずらっと並びます。

 

 

定番のお祭り屋台グルメも出ていますが、せっかくなので大分名物・中津から揚げを味わってみて下さい!

 

 

中津唐揚げの店はたくさんあって、去年火の海まつりに出店していたのは「元祖中津唐揚げもり山」でした。

今年はどこが出るか楽しみです。

 

 

今回のまとめ

今回は、別府火の海祭りの駐車場や交通規制、アクセスについて、地元民の私が2019年度最新版をまとめていきました。

 

べっぷ火の海まつりは地元では夏を代表するお祭りの一つです。


最終日しか専用駐車場が無いのが少し不便なんですが、駅からごく近い場所がお祭り会場なので駐車場はたくさんあります。

2019年の夏は活気あるべっぷ火の海まつりにぜひ来てみてはいかがでしょうか?

 

別府火の海祭りの延期!そんなときの散策おすすめスポットを地元の私が紹介☆

 

別府火の海祭りの延期!そんなときの散策おすすめスポットを地元の私が紹介☆

別府火の海祭りの延期!そんなときの散策おすすめスポットを地元の私が紹介☆

 

 

この記事では、別府火の海祭りの延期について、また散策する際のおすすめスポットを地元民の私が紹介していきます。

 

べっぷ火の海まつりは毎年7月末の3日間行われる別府市を代表する夏祭りです。

 

2019年の開催日程は7月26日、27日、28日ですに予定されています。

 

 

べっぷ火の海まつりの期間は季節的に台風が多く悪天候で延期になる場合もあります。

 

今回はそんなべっぷ火の海まつりの延期事情と延期された場合に寄れる別府のオススメスポットをまとめていきますので、ぜひ読んで参考になさって下さい。

 

別府火の海まつりが中止される場合についてはこちら↓の記事にまとめています。

 

別府火の海祭りが中止?台風の時以外にもあるの?【地元民情報】 - 夏ろぐ。

 

 

別府火の海祭りの延期はある?どんな時?

 

 べっぷ火の海まつり雨天時は「小雨決行」となっています。

 

これまでの経験から地元民としては少々雨が降っても割と決行するイメージがあります。

ただ、去年は台風12号のため最終日のみ延期されてしまいました。

 

 

 

最終日は盆踊りと花火大会なので悪天候で行うのは難しいんですね。

 

  

別府散策でのおすすめスポット一覧★ 

別府散策でのおすすめスポット一覧★

別府散策でのおすすめスポット一覧★

 

ここではもしべっぷ火の海まつりが延期になった場合でも楽しめる別府の散策スポットを紹介していきます。

 

 

うみたまご

大分市と別府市の中間地点に位置する、別府湾沿いにある水族館です。

 

2階建ての屋内と屋外エリアに分かれていて、屋内は大回遊水族館、屋外はセイウチやサメとの触れ合いやパフォーマンスショーを楽しめます。

セイウチのミーちゃんの投げキッス&腹筋運動、ペリカン使いのお兄さんのショーが人気です。 

 

 

 

そしてコツメカワウソが可愛さを振りまきます。

 

 

うみたまごにはふつうの可愛い海の生き物だけでなく、不思議な生き物系もいます。

 

 

 

季節ごとに変わる特別展示水槽や新たな内容を随時加えているので、行ったことがあっても何度も新鮮に楽しめます。

 

2階にあるショップでお土産選び、レストランで腹ごしらえもできます。

 

 

ゴマフアザラシの赤ちゃんも大人気です。

子供連れなら間違いなくオススメなスポットです。

 

うみたまご

住所:大分県大分市高崎山下海岸
営業時間:9:00~18:00(3~10月)、9:00~17:00(11~2月)
休館日:年2日不定休
一般料金
大人(高校生以上)2,200円
小人(小・中学生)1,100円
幼児(4才以上)700円
駐車場:あり(4ヶ所、計800台収容可能)
アクセス:大分道別府ICから車で約25分
JR日豊本線大分駅から車で約25分
ホームページ

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」公式サイト

電話番号:097-534-1010

 

 

ビーコンプラザ

正式名称別府国際コンベンションセンター「ビーコンプラザ」は、展示会や音楽祭、スポーツイベント、別府の成人式も行われます。

建築家の磯崎新(いそざきあらた)さんによる設計で、スタイリッシュな外観です。

 

 

展望塔「グローバルタワー」に上れば別府湾と別府の街並みを見下ろすことができます。

 

 

夜景がオススメです。

世界夜景遺産にも登録されるほどきれいなんです。

 

ちなみにべっぷ火の海まつりの花火大会の臨時駐車場になる別府公園もこの近くにあります。

 

ビーコンプラザ

住所:大分県別府市山の手町12-1
料金:グローバルタワー入場料
大人(高校生以上)300円、小人200円
営業時間:9:00~21:00(3~11月)、9:00~19:00(12~2月)
駐車場:あり
アクセス:JR日豊本線別府駅から徒歩約15分
ホームページ

Resort Convention City 別府

電話:0977-26-7111
 
 
別府市美術館

ビーコンプラザの正面にある建物です。

別府市美術館は元は別府湾に面した場所にあったのですが、熊本地震の後移転しました。

 

 

企画展示では旬なアーティストの作品が見られます。 

 

常設展には福田平八郎など大分県出身の画家による作品や別府の風景を描いたもの、 郷土資料館には懐かしい生活用具や玩具、大分県育ちの漫画家・富永一郎さんが描いた別府ゆかりのイラストのギャラリーがあります。

 

 

左は別府ロープウェイの絵ですね。 

 駅から近く大通りに面しているので寄りやすいです。

 

 

香りの博物館

香りをテーマにした博物館です。

 

1階は膨大な量の香水コレクションの展示、2階は香りの歴史や人々との関わりの展示、3階の企画・体験ゾーンでは香水づくりやアロマ体験などを楽しむことができます。

 

 

オリジナルの香水作りは時間を忘れて夢中になります。 

 

また、香りの博物館1階にはショップとカフェが併設されており、香りに関するアイテムの購入やハーブ園を眺めながらの軽食が楽しめます。

 

カフェは中庭に出ても食べられますが、私が利用した時は季節的にハエがけっこういたので店内で美味しくいただきました。

 

 

オススメは大盛りサラダ、夏限定メニューでかき氷もあります。

 

女性客が多くお昼時には高い確率で満席になりますので、予約をすれば確実です。

 

大分香りの博物館

住所:〒874-8501  大分県別府市北石垣48-1

開館:10:00~18:00 カフェテリア10:00~19:00

休館日:なし

料金:大人500円、大学・高校生300円、中・小学生200円

ホームページ

大分香りの博物館

電話番号:0977-27-7272

 

 

ヤングセンター

大衆演劇が見られる宿泊施設です。

温泉もあり、日帰りプランや観劇だけという利用もできます。

 

 

ヤングセンターという名はご愛顧で、実際ヤングな客は珍しいです。

 

でも大衆演劇というと早乙女太一さんや最近では純烈のおかげで人気が出てますよね。

 

 

劇団による1日2回公演は昼13時・夜18時半開演 お芝居や出し物の内容は毎日毎回違います。

昭和ノスタルジックな大衆演劇を敢えて令和に見に行くのもいいでしょう。

 

観光地・鉄輪(かんなわ)のメイン通りにあるので、近くにある地獄蒸し工房など別府観光スポットを一緒に巡ることもできます。

 

ヤングセンター

住所:〒874-0044  大分県別府市鉄輪風呂本2組

営業時間:8時~21時

休業日:毎月第3木曜の夜の部のみお休み、12月メンテナンスのため休館

料金:観劇のみ1200円、温泉1回300円

 ホームページ

別府市鉄輪温泉 ヤング劇場・旅館ヤングセンター

電話番号:0977-66-0146

 

 

別府の散策スポットはまだまだありますが、仮に台風でも楽しめる場所ということでこの5つに絞ってみました。

 

別府でぜひ寄りたい温泉のオススメについてはこちら↓の記事にまとめています。 

別府温泉はどこがいい?地元民おすすめ5選☆【2019年最新版】 - 夏ろぐ。

 

 

 

今回のまとめ

今回は、 別府火の海祭りの延期について、また散策する際のおすすめスポットを地元民の私が紹介していきました。

 

べっぷ火の海まつりの延期についてまとめると、

  • 小雨決行
  • 荒天の場合数日延期になる
  • 花火大会のみ延期される場合がある

という内容でした。

 

できれば延期してほしくないんですが、そうなってしまっても別府には散策スポットがたくさんあります。

 

この記事を参考にお出かけを検討してみてはいかがでしょうか?

 

別府火の海祭りが中止?台風の時以外にもあるの?【地元民情報】

別府火の海祭りが中止?台風の時以外にもあるの?【地元民情報】

別府火の海祭りが中止?台風の時以外にもあるの?【地元民情報】

この記事では、別府火の海祭りが中止になる時のことと、台風について地元民の私がまとめました。

今年も別府火の海祭りの季節がやってきました。

毎年日程には「天候などにより延期・中止の場合もあります」と書かれていますが、実際中止されるのはどんな時で参加者はどうやって中止を知ればいいんでしょうか?

 

 せっかくお祭りに行こうと準備してたのに中止になったらがっかりですよね。

 

そこで今回は別府火の海祭りの中止についてまとめてみましたので、読んでみて下さい。

 

別府火の海まつりが中止・延期になってしまった場合、別府でおすすめの散策スポットについてこちら↓の記事にまとめています。

 

別府火の海祭りの延期!そんなときの散策おすすめスポットを地元の私が紹介☆ - 夏ろぐ。

 

 

 

別府火の海祭りが中止になることはある? 

別府火の海祭りが中止になることはある?

別府火の海祭りが中止になることはある?

 

別府火の海祭りは 、

 

☆初日・2日目

  • 夕涼みワイワイ市
  • べっぷ屋台村
  • お寺できもだめし

 

☆最終日

  • 納涼盆踊り大会
  • 納涼花火大会
  • 屋台出展

 

という内容に分かれていて、それぞれ延期・中止になる条件が違います。

 

 

納涼花火大会海上の台船から打ち上げるため天候に大きく左右されます。

ですが別府火の海祭り全部が中止というのは私の覚えている限りありません。

 

別府市民が毎年楽しみにする夏の風物詩のようなものなので、スポンサーがつかなくて中止という事もないですし、多少の雨でも決行します。

 

特に花火大会は別府火の海祭りの最終日の最後を飾る一大イベントですので、めったに中止にはなりません。

もし台風の場合「順延」になります。

 

つまり明日がダメならあさって、あさってもダメならしあさってに実行することになります。

 

 

台風や荒天時などの場合は、当日に2度中止の判断を行います。

一次判断は13:30最終判断は17:30となっています。

 

別府火の海祭りの延期や中止の情報は観光協会のFacebook、またはべっぷ火の海まつりホームページで確認できます。

 

雲行きが怪しい時は出かける前にチェックすることをオススメします。 

 

 

 

別府火の海祭りで台風が来た時は? 

別府火の海祭りで台風が来た時は?

別府火の海祭りで台風が来た時は?

 

毎年別府火の海祭りの時期周辺では必ずといっていいほど別府に台風が接近してきます。

 

地元民達は天気予報をチェックしながら台風が進路を変えてくれるよう祈るんですが、天候ばかりはどうしようもありません。

 

 

去年は台風12号のためべっぷ火の海まつりのイベントは延期や中止を余儀なくされました。

 

 

実行委員会はべっぷ屋台村お寺で肝試し中止、納涼音頭大会納涼花火大会延期を発表します。

 

 

しかし、次の日やっぱり屋台村は開催すると変更されます。

地元民の火の海まつりにかける情熱が伝わりますね。

 

 

去年残念ながら2日目が中止になった「お寺できもだめし」について少し紹介しておきます。

 

 

語尾の「ゾイ」が謎です。

 

「お寺できもだめし」はトキハ別府店の裏にある本願寺別府別院が主催するイベントです。

 

冬には「こたつを囲んでお寺で婚活!」略して「こたこん!」という婚活イベントも行う前衛的なお寺です。

 

「お寺できもだめし」は一昨年から火の海祭りで始まったイベントで、「お坊さんが本気で考えた」というキャッチコピーがネットで話題になり行列ができて参加を制限するほど絶好調な出だしになりました。

 

 

 

この好評を受け本願寺は次の年にはお化けを10人から20人に増員して参加者を迎えます。

お化け増やせるんですね・・・

 

10人ずつ増えていく計算でいくと2019年のべっぷ火の海まつりではお化け40人体制です。

 

今年は中止にならず実施できるといいですね。

 

ちなみに「入場する際はお賽銭をお願いします」ということです。

 

 

  

今回のまとめ

 

今回は、別府火の海祭りが中止になる時のことと、台風について地元民の私がまとめていきました。 

 

 別府火の海祭りは、

  • イベントによって延期・中止になる条件が違う
  • 多少の雨では中止にならない
  • 台風の場合イベントは延期または中止、花火は順延

 

毎年この時期になると祭りと台風がかぶるんじゃないかとハラハラしながら待つんですが、その心配な気持ちも含めて夏の楽しい思い出のひとつです。

 

2019年べっぷ火の海祭りの情報は7月始めからホームページに発表され、変更があれば随時更新されますのでぜひチェックして下さい。 

 

 

 

墓参り お盆の時期は?日程は?やり方で気を付けるポイントについても詳しく紹介!

 

この記事では、お盆のお墓参りに行く時期についてとお盆のお墓参りの日程のパターンについて、さらにお墓参りのやり方で気をつけるポイントにつてもご紹介していきます。

 

お盆お墓参りに行かなきゃいけないと思っているけれど、どうしていいかわからない場合は、ぜひご参考に読んでくださいね☆

 

 

お盆になると、ご先祖様のお墓参りに出掛ける方も多くなるのではないでしょうか?

 

しかし、実際に行こうと思っても

「お盆のいつ頃行けばいいのかな?」

「お盆休みの中では、どこでいけばいいのかな?夏の時期しかダメなの?」

 

などと悩んだりしませんか?

 

また、実際に行ったときにも

 

「どのようにお墓参りすればいいのかな?」

「お墓の掃除で気を付ける事とかあるかな?」

 

などいろいろと悩むのではないでしょうか?

 

そんなあなたに今回は、お盆期間でのお墓参りに行く時期や、実際に行った時に気を付けるポイントをご紹介します。

 

また、すぐにはお墓参りに行けない方も、「時間が少し空いたから、お墓参りしよう!」と思い立った時に、ぜひ役立ててくださいね^^

 

 

 

★お盆・新盆では、こちらの記事も読まれています^^

初盆のお供えの金額は?金額や「画像付」のし袋の書き方など

お盆の迎え火はいつ頃?由来ややり方も!

 

 

お墓参り お盆の時期は?

さっそくお盆のお墓参りの時期についてご説明していきます。

 

まず、「お盆」にお墓参りをしますが、その理由は、ご先祖様の魂が家に帰ってくる時期とされているからです。

 

そのお盆には、下記の2つの日にちがあります。

 

一般的には、8月15日ですが、地方によっては7月15日の旧暦が、お盆の場合もあります。

 

  • 8月15日・・・一般的なお盆
  • 7月15日・・・旧盆

 

近年お墓参りには、お盆の8月15日を合わせた、8月13〜16日で行くのが一般的です。

 

しかし、この期間はお墓が留守になり、ご先祖様は自宅に帰っていると考えられていますので、8月13〜16日のお墓参りは避けたほうがいいとも言われています。

 

どちらが正しいのか?ということになりますが、これはお墓参りに行く人や、その地方・地域の考え方によります。

 

きちんと「お盆」を行う地域では、昔からのやり方にそって行うと思いますし、そういった決まりがない場合は、一般的なお盆休みの期間にお墓参りをするご家庭も多いです。

 

私個人の意見としては、いつするのか?も確かに重要ですが、それよりもなくなった故人を思い出し、ご先祖様にきちんと挨拶や、日常の生活での出来頃の報告などをし、手を合わせることが一番大切ではないかなと思います。

 

ですので、もしあなたが、ご先祖様のいないお墓に手を合わせるのはちょっと・・・と、今回の記事を読んで思った場合、もしお盆の期間しかお墓参りに行けないなら、ご自宅やご実家の仏間の前で手を合わせて、ご先祖様をお迎えしてもいいかもしれませんね^^

 

ちなみに、7月盆(旧盆)は、7月13日~16日で、関東などの一部の都市では今もこちらの日にちで「お盆」を行っているところもあります。

 

この期間を「お盆休み」と呼ぶのは、13日にお墓にご先祖様を迎えに行き、16日にお墓にご先祖様を送り届けるからです。

 

 

 

お盆のお墓参りの日程のパターンは?

次に、お盆にするお墓参りの日程のパターンをご紹介します。

 

お墓参りには、宗派や地域によってさまざまですが、下記2つのパターンがあります。

 

 

「お盆」のお墓参りの流れ(2パターン)
 
 
(2回のお墓参りの場合)
  1. 13日にご先祖様をお迎えに行く
  2. 16日にご先祖様を送り帰す

 

(3回のお墓参りの場合)

  1. 13日にご先祖様をお迎えに行く
  2. 14日or15日にお墓参りをする
  3. 16日にご先祖様を送り帰す

 

現代では、盆休みのどこか1日をお墓参りに当てる人が多くなっています。

しかし、その地方により違いますので、あなたのお盆のお墓参りはいつなのかを、ご家族に事前に聞いてからお墓まいりに行く方がいいかもしれませんね^^

 

 

お盆のお墓参りのやり方で気を付けるポイントはこれ!

では続きまして、実際のお墓参りで気を付けることを説明していきます。

 

 

お墓の掃除で気を付けることは?

お盆は、夏の暑い時に墓石を掃除します。

ですので、この時期の掃除では、墓石に直接水をかけないようにしましょう。

 

理由は、墓石が割れてしまう可能性があるからです。

 

暑い時期の墓石の掃除では、スポンジなどに水を含ませ、丁寧に拭きながら汚れを落としてあげるようにしてくださいね!

 

また、宗教によって色々と考え方があり、水を「かけない」という選択もあるということです。

 

服装で気を付けることは?

お墓参りの前には、「お墓」を掃除するために墓石を洗ったり、まわりの草取りをすることが多いので、ラフな服装がおすすめです。

 

ただ、7月・8月は日焼けや虫刺されなどが心配ですので、薄い長袖や長ズボンを着ていくのがいいでしょう。

 

 

初盆(新盆)の場合は?

なるべくなら、きっちりと礼服を着ましょう。

理由は、亡くなった人が初めて迎えるお盆(初盆)では、丁重な供養が必要とされているからです。

 

それに伴い、服装も正式なものを着る場合が多くなります。

 

しかし暑い中、黒の礼服を着ることはとても大変ですので、皆さんが負担のない服装で参加してもいいのかもしれません。

その辺りは、ご両親や親戚としっかり話し合って決めていくことも大切ですね^^

 

 

お供えで気を付けることは?

夏場のお墓参りは、どうしても気温が35度以上の猛暑日に行くことが多くなります。

 

そんな時期だからこそ、お花や食べ物をお供えするときは注意が必要です!

 

お盆の期間はとても暑いため、仏花は当日中には枯れてしまい、腐敗から異臭が出る原因になる場合があります。

また、食べ物は、そのまま放置するとすぐに腐敗するか、墓地にいる小動物や鳥などのエサになってしまい、お墓の衛生上よくありません。

 

そうならないためにも、もったいないかもしれませんが、お供えしたものは、その日に持ち帰りましょう。

 

 

その他

  • 夏場の墓地は、虫が発生しやすいので、虫刺され対策をしっかりしましょう。
  • コンクリートの照り返しで、気温も高くなりますので、水分補給をしっかりして、熱中症にならないように気を付けましょう。

 

小さな幼児や、お年寄りが一緒に行く場合には、次のポイントに気を付けてくださいね!

 

 

お盆の暑い時期にお墓に行く場合に気を付けるポイント
  1. 一番熱い時間帯(正午~午後15時くらいまでの間)を避ける
  2. 長時間作業しない
  3. 帽子や日傘など日よけが出来るものを持参する
  4. お茶などを持参し、水分補給はこまめにする

 

 

せっかくのお墓参りで、気分が悪くなったり、倒れたりしては、ご先祖様も悲しいと思いますので、そのようなことがないように、無理せず気を付けて行ってくださいね^^

 

 

 

お墓参りをして気持ちよくお盆を過ごしましょう

いかがでしたか?

 

今回は、お墓参りの時期や気を付けるポイントについて書かせて頂きました。

 

 

普段なかなか忙しく、お墓参りにいけない方も、少し時間をとり、ご先祖様に手を合わせて、気持ち良くお盆休みを過ごしてください。

 

もし、お盆休みに旅行や帰郷などで予定が取れない場合は、一年のどこか行けるところで行きましょう!

そうすることで、家族や親せき同士で、昔話に花が咲き、皆が集まれるきっかけになるかもしれませんよ^^